fc2ブログ

大阪鶴橋の蕾鍼灸院のほのぼのブログ

日々の日常のことから健康のことまでほのぼの書いています

皆笑顔になりますように

自分の技術がと思うこともあります。

ですが、患者さんの辛さ、痛みを考えると自分が出来るという感情よりどうやったら楽になれるかを考えます。





少しでも良い時間があったと





その言葉に心からの想いが胸に詰まり、力が出なくなります。



針とお灸に一線の救いになってくれればと思います。





皆が笑顔になりますように。



スポンサーサイト



[ 2016/06/11 13:45 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)

回復の証拠

おりづる

だいぶ前に折鶴いただいた
リュックにずっと入れていたけれど、

蓋が開いた時に散らばった鶴を見てもうだいぶ回復してきたと思う今日このごろ

もう大丈夫だからとブログに載せれました。

自力が出てきた証拠


病気の回復は何かを始めること。


[ 2016/06/08 13:09 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)

患者さんからいただく



あじのり



頼っていただけている有難いです。


しんどくなったらここに来るの言葉に重みを感じるので



いつも期待に添えているか、不安になり色々聞いてしまいます。


1人1人から分けていただく、その重みを忘れぬようにしていきたいです。






[ 2016/06/05 16:16 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)

雨の日からの晴れ

病気に終わりない絶望感について書きました。

いつ終わるかも分らない苦しみ

このままなのだろうか

これについて私はいつか雨はやむと信じています。

苦しい時に本で天気のように雨が降っていても必ず晴れるようにというフレーズがあり、
ふと病気で苦しくても必ず回復する日はくると思いました。

その間にも生と死は揺らぎます。

雨からの晴れ

を信じて

天気を見てこういう日が来るんだと

信じて生きて欲しいです。


[ 2016/06/04 14:26 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)

塩麹と醤油麹の勉強会


塩麹と醤油麹の勉強会に行ってきました


塩麹

発酵食品は消化に良いので胃腸が悪い人には良い食品です。

普通の調味料より美味しく、美味しいから作ってみたいと思いました。



少量ですが、塩麹作りました。



最近食べる物について聞かれます。

私は基本何でも食べて良いと思っています。



今までは食事については自分で治しているという意識づけの為にしていただいていたこともありました。

ただ、無理をしてマクロビや身体に気をつける必要はないと思います。



身体が元気になることが1番です。





[ 2016/06/01 13:25 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)