fc2ブログ

大阪鶴橋の蕾鍼灸院のほのぼのブログ

日々の日常のことから健康のことまでほのぼの書いています

紅葉



20141128120305307.jpg
スポンサーサイト



[ 2014/11/28 12:04 ] 写真 | TB(-) | CM(0)

ありがとうございます



旅行のお土産にといただきました^^






20141121184506162.jpg



女性の患者さんなのですが、甘い物大丈夫?と聞かれるくらい甘い物食べないイメージがついていますが、少しは食べます。




糖質は脳には栄養がありますが、食べ過ぎると他の内臓にはあまり良い影響がありません。




食べ過ぎぬよう気をつけつつ、少しづつ味わって食べようと思います。













[ 2014/11/21 18:48 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)

不妊治療を考えられている方へ


この本はお薦めです。


不妊治療はつらくない―むだな検査や薬がふたりの赤ちゃんを遠ざける不妊治療はつらくない―むだな検査や薬がふたりの赤ちゃんを遠ざける
(2002/04/01)
加藤 修

商品詳細を見る



どういう方法が良いのか、身体に負担はないのかなど
詳しく書いてくれています。


特にこれから病院に行かれる方は読まれることをお薦めします。


無駄な方法はできるだけ避けること逆に妊娠から遠ざかることなどが書いてあります。


真剣だからこそ読んで欲しいと思います。







[ 2014/11/18 15:24 ] 健康について | TB(-) | CM(0)

本日から診療!







20141115122205183.jpg




本日から診療いたします!





[ 2014/11/18 13:20 ] お知らせ | TB(-) | CM(0)

急なお知らせです

急なお知らせですが、歯の治療のため、14日金曜日~17日月曜日まで休診いたします。

来てくださる方々、大変ご迷惑おかけして申し訳ございません。

振り替え診療として、12月は年末のお休みを少なくしようと考えています。

また決まり次第お知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。




[ 2014/11/09 20:59 ] お知らせ | TB(-) | CM(0)

今日は雨


20141109132619161.jpg



本日雨が降っています。



雨が降ると気温が肌寒くなり、心なしか悪い部分、痛い部分などが気になり始めます。





身体の中の状態は気温や気圧でも変化が大きく、特に体質とも関与しています。





どういう時にしんどいか日ごろから自分自身で体感することも大切です。














[ 2014/11/09 13:23 ] 健康について | TB(-) | CM(0)

フェンス越しの月




20141107182304783.jpg




[ 2014/11/07 18:21 ] 写真 | TB(-) | CM(0)

本日ランチ

20141106125302573.jpg

本日はお弁当ランチでした。




持って帰る時におかずが偏ってしまい写真は見栄えが悪いですが
美味しいです。




お肉も少し入っています。



この鳥の上の香草が美味しかったです。



余談ですが、小食が良い菜食が良いなど色々健康法はありますが、




私がいつも思うのは急に極端な変化はしてはいけないということです。




身体にはリズムがあります。




自分本来の身体のリズムをどう掴んでいくかが健康の秘訣ではないかと思います。




何事も心の余裕を持つことも大切です。






どうしても心の余裕がない時は何もしなくてもいいと手放す勇気も必要です。







そんなわけで本日も作らずにお弁当で済ませてしまった私でした。









[ 2014/11/06 13:07 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)

いただくと嬉しい気持ち


よく行くご飯屋さんで砂糖不使用のお菓子をいただきました。



20141105141604159.jpg



思いがけずにいただくと何だか嬉しいものです。





[ 2014/11/05 18:59 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)

真っ白な薔薇





20141104151202898.jpg






[ 2014/11/04 15:14 ] 写真 | TB(-) | CM(0)

今日のランチ


本日のランチは




20141102172904329.jpg



季節のお野菜のお粥でした。




お粥にお野菜というものをあまり食べたことがありませんでしたが、



かなり美味しかったので、家でも作ってみようかと思う一品です。



優しい味に心も体も満たされました。




[ 2014/11/02 17:34 ] 日々の徒然 | TB(-) | CM(0)